2021年2月誕生日会 誕生日会

2021年2月誕生日会

日時:2021年2月25日(木) 場所:ぷれじでんと千房 ホテル日航ビル店 観劇:劇団四季『リトルマーメイド』 2月の誕生日会はぷれじでんと千房という鉄板料理のお店で、海鮮やお肉を思う存分堪能することができました。途中には各自簡単な発表と社長よりプレゼントの贈呈もありました。   今回も食前のうがい…
ジャガイモの植え付け 農業

ジャガイモの植え付け

こんにちわ。 外で太陽を浴び、自然の力を吸収して免疫力をを高めるべし。 なんとなく、そう言われてる気がします。大事ですね。 ってことで本題へ 2、3週間程適期より早いですがジャガイモの植え付けをしました。 今回使用した種イモはメ―クイーンです。 午前中に、縦半分に切り半日天日干しをして、いざ午後から…
人参の植え付け 農業

人参の植え付け

こんにちわ。二月ももう終わりですが、まだまだ寒さが続きますね。日中は少しづつ温かくなり春の兆しが見えてきました。 お弁当でも持って、公園や海、山なんかでのんびりするのも気持ちが良くいいですね。   最近の私たちはというと、色々なことのチャレンジしていますが、先日は人参の植え付けをしました。今回使用し…
設計課歓送迎会 食事会

設計課歓送迎会

日時:2021年2月16日(火) 場所:ビフテキのカワムラ   この度、設計課から退職される社員、新しく入社された社員の歓送迎会が開かれました。 これまでの感謝、これからの期待を込めてビフテキのカワムラで鉄板の上で美味しそうに焼かれている肉を眺めながら、終始楽しい時間が流れました。 できあがった肉は…
コシヒカリ温湯消毒 農業

コシヒカリ温湯消毒

今年も稲作が始まりました 2月16日 まずはコシヒカリの温湯消毒をやりました 始まりにして重要な作業 もし ここで失敗してしまうと今年一年のお米が終わってしまいますのでドキドキが止まりません 作業内容は お湯の温度を58℃~60℃の間でキープしつつ 9分30秒間お湯の中で種籾を揺すって消毒をしていき…
井戸掘り 丸井戸式 農業

井戸掘り 丸井戸式

打ち込み式だと水脈の層が細いと水を吸い上げるのが厳しいようなので 次は丸井戸式のやり方を試してみます 丸井戸式は大きな穴を重機で掘り その後は地層を確認しながら手作業で掘っていく作戦です。注意する点は 下手をすると崩れて埋まってしまいますので慎重にやっていきます!   ある程度掘ってみると…
井戸掘り 打ち込み式 農業

井戸掘り 打ち込み式

前回の井戸掘りでは土の中で管を折ってしまい失敗してしまいました なので少し場所を移して、再度チャレンジ 今度はガス管より強度のある単管で打ち込んでいく作戦です 単管を打ち込んでから 一度、単管を引き抜き 中に詰まった泥や砂利を取り除いて 再度挿し込んで水があるかないかを確かめる その作業の繰り返し …
総務課歓送迎会 食事会

総務課歓送迎会

日時:2021年2月8日(月) 場所:THE GARDEN   この度、総務課から退職される社員、入社する社員の歓送迎会が開かれました。 これまでの感謝、これからの期待を込めてTHE GARDENで終始楽しい時間が流れました。 一通り食事が終わった後に、社長からのご厚意により、ケーキの追加注文をさせ…
チーズと牛乳いただきました。 イベント

チーズと牛乳いただきました。

日時:2021年1月29日(金) 場所:本社 当社社員の奥様のご実家が酪農家で牧場を経営されており、以前TV番組でも取り上げられたました奥様は、フランスで修行し、帰国後チーズ職人として本格チーズつくりあげられました。 「つやこフローマージュ」は国産のチーズコンクールで金賞を受賞しています。   今回…