コウノトリ 17 5月 2025 コウノトリ 2025年度巣立ち!! DSC_4033 元気に3羽で練習フライト!! コウノトリの雛3羽 ついに巣立ちました。 5月16日(金)5:48 824 巣立ち 5月16日(金)6:05 823 巣立ち 5月16日(金)10:54 825 巣立ち コウノトリの巣立ちは地面に足をつくことで巣立ち判定となります。 もしくは3… 続きを読む
誕生日会 16 5月 2025 2025年5月誕生日会 日時:2025年5月16日(金)場所:バルバッコア梅田店観劇:大阪劇団四季劇場「ウィキッド」 5月の誕生日会は、バルバッコア梅田にてブラジリアンステーキとビュッフェスタイルの食事と劇団四季「ウィキッド」でした。店内は木や石を使った温かみのある内装でゆったりとした雰囲気での会場でした。まずはビュッ… 続きを読む
未分類 16 5月 2025 みんな泥だらけ‼研修生大活躍(≧▽≦) 天気は、曇りのち晴れ🌥 朝からピリッとした空気が張り詰めていて、いつもより気持ちが落ち着かない(;゚Д゚) 風が吹くと少し肌寒いが心は熱く燃えている🔥な・ぜ・な・ら‼ 5月12💫ついに田植えの初日がやってきた~😆 これから… 続きを読む
農業 9 5月 2025 クライアントさんと、いっしょ vol.9 5/8㈭ 酵素浴-でん- 田さんと農作業体験 ここ最近 ドタバタしていたので2週間ぶりの作業ですね 今日は タスクを一気に片付けよう 作業も身体も同じ 溜まったものはデトックス 今日は いい汗 出すぞ かけぬけろ('ω')ノ ホウレンソウ収穫、オクラ植付け、草抜き、陸穂実験、アカシアの花収穫、竹の定… 続きを読む
農業 9 5月 2025 コウノトリに見守られて力強く育った苗ちゃん みなさんは、GWを楽しく過ごせましたか? 私も羽を伸ばして流行りに乗って万博でも行きたい気持ちがありましたがそうは出来ない事情が・・・😞 なんとGW明けの来週(5/12日)から、ついに田植えが始まります‼ 農業課は、GW中も田植え前の準備でお祭り状態🥳 … 続きを読む
イベント 8 5月 2025 淡路島産玉ねぎをいただきました。 日時:2025年5月8日(木) 場所:本社 淡路島産の玉ねぎを一人一箱(5kg)いただきました。 玉ねぎに含まれるクエルセチンには、血管の拡張作用があり、高血圧に対して有意な降圧作用があることが、医学的にも証明されているみたいです。 健康状態を意識して今後も一丸となって努めて行きますのでよろしくお願… 続きを読む
コウノトリ 2 5月 2025 コウノトリ もうすぐ巣立ち!! もう見分けがつかないくらい大きくなりました。 5月13日(火)が巣立ち予定!! 気候や周りの状況によって10日前後ずれるみたいです。 巣立ちの瞬間見てみたいですね!!楽しみです! これからも応援よろしく Youtubeで24時間定点配信も御覧ください! チャンネル登録よろしく! 【ここからチェックで… 続きを読む
イベント 1 5月 2025 第12回関西広告社祭 日時:2025年4月26日(土) 場所:大蔵海岸ZAZAZA 今年も恒例の「関西広告社祭」が大蔵海岸ZAZAZAにて盛大に開催されました! 今回で第12回目となる当イベント。今年は過去最高の476名での開催となりました! 当日は天候にも恵まれ、青空の下で海岸をバックに集合写真を撮影しました。 社… 続きを読む
農業 1 5月 2025 サヨナラ❢綺麗な花とともに土にかえす蓮華草 去年の10月頃に田んぼに蒔いた種 それは【蓮華草】というマメ科の植物です。 不耕起栽培・無肥料・無農薬の田んぼでは、毎年春になると蓮華草が咲き誇り美しい風景が見れるようになります🤩 花が満開になりピンク色の絨毯になったころあいで、トラクターで刈り取って行きます。 「もっとこの風景を見… 続きを読む
農業 24 4月 2025 芽を守れ🌱赤ちゃん苗のお引越し大作戦‼ 世の中では新生活が始まり、引っ越しシーズンもひと段落。 もしかしたら片づけが終わっていない山積みの段ボールがまだ残ってないでしょうか? 農業課では、今が苗箱の引っ越しシーズンが佳境を迎えています。 苗箱は、田植えをする面積を計算して各品種ごとに毎年変わってきます。 今年の種まきする苗箱の合計はなんと… 続きを読む