食慾旺盛Σ(・ω・ノ)ノ!餌の争奪戦! 農業

食慾旺盛Σ(・ω・ノ)ノ!餌の争奪戦!

雨が降れば蒸し暑く、晴れればうなるような暑さ(;´д`) 外作業をやるには、人間の限界温度を超えてきてる💦 それは、動物【コケちゃん】も同じ🐔 放し飼いで自由に動いて生活しているコケちゃんもあまりの暑さで日陰でおとなしくしている時間が多くなってます。 コケちゃんも夏バ…
クライアントさんと、いっしょ vol.17 農業

クライアントさんと、いっしょ vol.17

8月15日(金) 酵素浴でん-田-さんと 農作業体験 …… 暑さMAX気をつけろ! けど、この暑さも デトックスの一部だと思えば乗り越えることができる 手に入れろ!!引き締まったボディ 農作業をしていれば オートマチックで必要な筋肉がついてくる。ってところを見せてやれ ということで、さっそく やって…
クライアントさんと、いっしょ vol.16 農業

クライアントさんと、いっしょ vol.16

8月7日(木) 酵素浴でん-田-さんと 農作業体験 今回は(ノ´∀`) 田んぼの見学に行きましょう 工芸社の美しき田んぼを自慢したい 感動と驚きでガクブルするといいわ では 行きましょ ごーごー れっつごー                       ↓【動画参照】↓   https://youtu…
稲の花が咲く‥・‼貴重な瞬間を目撃👁 農業

稲の花が咲く‥・‼貴重な瞬間を目撃👁

田んぼでは、コシヒカリに続きイセヒカリが出穂期に入り花を咲かせています! 稲の花は、とても小さく朝のほんの数時間しか咲かないため、見逃してしまう人が多いと思います。 稲は、自家受粉する植物で、穂から白いおしべが出てきたら「花が咲いたサイン」です。 ひとつの花の命は、わずか1~2時間程度。 まるで奇跡…
ハチミツを採集するよ 農業

ハチミツを採集するよ

7/28(月) ミツバチたちが せっせと集めてくれたハチミツを採集 今年から本社の3階にハチミツ部屋があるので 屋内で作業が可能です 猛暑が厳しい近年 これは助かる よかったな!おまえたち もちろん 僕もよかった ということは みんなハッピーさ ってことで やっていきましょ 遠心分離機で採蜜作業  …
クライアントさんと、いっしょ vol.15 農業

クライアントさんと、いっしょ vol.15

7/30(水) 酵素浴でん-田-さんと 養蜂体験 今回はミツバチのお家に突撃してみよう 刺されるか どうかは日々の行いで変わります 邪心があるとジャッジメントされます 目をキラキラさせて『トモダチだよ』のハートで語りかけよう こちらが身構えると 相手も緊張して 一撃を放ってきます 本当は、防具は甘え…
28期成績優秀者 利尻礼文研修旅行 研修旅行

28期成績優秀者 利尻礼文研修旅行

日時:7月23日(水)~7月25日(金) 28期の成績優秀者として、北海道の離島・利尻島と礼文島へ研修旅行に行ってまいりました。自然や地域文化とのふれあいを通して学びの多い3日間となりました。 まず訪れたのは、雄大な利尻山の麓にある小さな空港。 その後フェリーで礼文島へと渡り、広がる海と空の中、旅の…
コシヒカリ🌾出穂はじまりましたヽ(^o^)丿 農業

コシヒカリ🌾出穂はじまりましたヽ(^o^)丿

7月1日に緑米の田植えをして、全圃場の田植えが終了しました。 5月12日からスタートした田植え作業🌾🌾🌾 上手くいくように段取りと準備に時間をかけて大変な毎日でした。 そんな慌ただしい日々も落ち着きを取り戻し、今は稲の観察を毎日行い成長を見守っています…
サマージャンボ宝くじ購入 イベント

サマージャンボ宝くじ購入

会社全体の楽しみとして宝くじを購入しました! 今回も縁起の良いと評判の「大阪駅前第4ビル特設売り場」での購入です。 32回目の挑戦となります!!今回は100枚で勝負! ついに高額当選しますように!…
クライアントさんと、いっしょ vol.14 農業

クライアントさんと、いっしょ vol.14

7/18㈮ 酵素浴でん-田-さんと農作業体験 今日は 前回できなかった ニンジンの種まきをしましょう 自家採種をしたニンジンの種を ふんだんに使用して種まきをしていきます こちらも購入した場合は ウン千円しますものね この土地で成長してくれて感謝 ありがたやー ありがたやー ってことで さっそくやっ…