ヒヨコの成長 第3弾 農業

ヒヨコの成長 第3弾

本社にやってきておよそ1ヶ月、とうとうヒヨコたちが鳥小屋へ出発しました。 小屋も大きな小屋に移動され、心機一転新たな地で生活を始めます。 初めての土地に少し落ち着かない様子… 今まで触れてこなかった緑や見たことない景色に少し興奮していましたが、 少しづつ落ち着いてきています。 先輩とも仲良くしてくれ…
レンコン植え 農業

レンコン植え

先日、レンコンを畑に植えてきました。 他の畑とは違い、ずっと水を張った状態なので、 足を踏み入れた瞬間「ズボッッ!」っとはまってしまい最初は苦労しました。   畑に座る形でないと思うように進みません… 支柱を刺してある間隔に根を東向きに植えるそうですが、 これまた根っこがわかりづらいのなん…
2021年4月誕生日会 誕生日会

2021年4月誕生日会

日時:2021年4月22日(木) 場所:京都瓢斗 京都駅前店 観劇:劇団四季『マンマ・ミーア!』 4月の誕生日会は1月誕生日会と同じ京都瓢斗のしゃぶしゃぶと劇団四季の『マンマ・ミーア!』の観劇でした。 しゃぶしゃぶは出汁がおいしく、通常のメニューの京都ポーク以外に和牛の追加もいただきお腹いっぱいにな…
健康管理キャンペーンに感謝 イベント

健康管理キャンペーンに感謝

血圧計に『気づかせてくれて、命をもらいました』 ダイアリーに、数値記入をする事を始め特に、血圧について、体型に年齢も加わり数値が高めと会社の検診先でも言われていましたので測っても「どうせ、高いし」でもキャンペーンやし測っとこ。。。。で始めたキャンペーンへの参加でした。それまでは、忙しさも加わり、放置…
西洋ミツバチの飼育 農業

西洋ミツバチの飼育

日本ミツバチに続き 西洋ミツバチの養蜂も始めました こちらが日本ミツバチ そして、こちらが西洋ミツバチです 判別は 腹部の色の違いと、羽根の模様の違いで見分けるようです 少し黄色っぽい方が西洋ミツバチかな? 毎日のチェックで異常がないか 日々確認をしていくことが最初の課題で 巣箱を開けて刺されること…
オゾン発生装置エアフィーノ導入 イベント

オゾン発生装置エアフィーノ導入

オゾンは大気中に存在し、大気を自浄する働き(脱臭、除菌)をしています。 オゾンは基本的に目では確認できませんが、臭いとして確認することができます。 例えば、森林などの爽やかな空気にオゾンは含まれています。 会社にエアフィーノを導入することによって、浮遊ウィルスを99.9%除去するほどのウィルス対策を…
広島・福山営業所達成食事会 食事会

広島・福山営業所達成食事会

日時:2021年4月15日(木) 場所:叙々苑 福屋広島八丁堀店   広島営業所メンバー、福山営業所メンバーが目標達成に伴い、福山施工メンバーも含めて叙々苑にて食事会が開催されました。 終始、楽しい食事会が続きました。 途中には一人一人今後の抱負発表、目標達成者に対して商品の贈与、また、楽しい抽選会…
MBSラジオ様、アンテリジャン子守様と食事会 イベント

MBSラジオ様、アンテリジャン子守様と食事会

日時:2020年4月14日(水) 場所:のじぎく   この一年間、ラジオCMの出演でお世話になったMBSラジオ様、弊社イベントに参加いただき動画作成などさまざまな内容でお世話になったアンテリジャン子守様がご挨拶に来てくださったので、地元のお好み焼き屋さんにご招待させていただきました。 いつも通り安定…
お花見の代わりに イベント

お花見の代わりに

日時:2021年4月14日(水) 場所:特別会議室    本日は当社が経営している美容室「Cherish」と「CUOREA」の美容師さん+本社美容室プロジェクトメンバーにて行われる月1回合同ミーティング日でした。 このミーティングは美容室をご利用くださる皆様に快適なサービスをご提供できるよう、話し合…
ジャガイモ成長記録 農業

ジャガイモ成長記録

ジャガイモのために保温、保湿の効果がある「黒マルチ」から 芽を出してきました。 日光に当てていなかったため黄色く枯れたような色をしていますが、 このまま日光に当てると左の畝のような緑の立派な葉に変わります。 こちらも絶賛成長中ですので収穫を楽しみにしていてください。…