多可町 大工修行

お米も、野菜も 【ものづくり】というジャンルになります

では 建築物は どうかというと それも【ものづくり】になるようで

そう!同じジャンルの射程圏内

ということは、毎度おなじみの やっていきましょ ものづくり大工さん編

今回は多可町のクライアント 太田工務店さん にお願いして大工修行へ行ってきます

ヒノキの生育に優れた土地、兵庫県多可町で

家つくりに誇りをもった伝統工法の匠が手間を惜しむことなく、手作業での加工に精を出している

高効率や大量生産が当たり前となった現代において 希少となった職人の技を今回は伝授していただきます

農業の世界でも効率や大量生産に重点を置くと地球が悲鳴をあげて ゆくゆくは崩壊へと繋がります

手作業にこだわりを持つ。こういった「技」の部分がこの先の未来 大切になっていくことでしょう

と前置きが長くなってしまうと読む気もなくなってしまうので さっそくやっていきましょうウッドデッキ作り

まずは 草刈り!これは普段からしていることなのでお手の物!

ボーボーがすぎる土台下の草をサクっと除去していきます

次に材木を運んで いよいよ 本番です

まずは木材の説明から開始。木目を見ただけで木が生えていた頃の形や強度など様々な情報が読み解かれていきます。

作業という作業は まだしていませんが 説明だけで納得の匠。エンピツひとつ削るだけで匠がすぎる

いや、しかし 驚いてばかりいるわけにはいきません

この技をマスターしてこそ ものづくりのスペシャリストへと成長する訳ですので

切断のやり方、釘の打ち方を教わり いざ!実戦のウッドデッキ作り

材木を切っては 打ち付けてを ひたすらやっていきます

最初は ぎこちなかった動きも こちとら ものづくり経験者

次第に動きにも慣れていき 流れるようなペースで作業も進…  あれ?木の長さが違う?

慣れた頃がイチバン恐ろしいってやつです。ミスが発生

微調整でなんとか軌道を戻せましたが 慎重にいくことが 一番の効率でもあります

集中!集中!

作業に熱中していると あっという間にお昼過ぎになっていました

お昼休憩は古民家の縁側をお借りしてお弁当です  風が通り すばらしく落ち着く空間でした

お昼休憩を経て 居心地の良さに眠くなるも

作業が始まると集中力で覚醒

ウッドデッキの板打ち作業が完了して 次は仕上げです

ここでミスすると 今日一日がアレなやつで 一発勝負のやつです

しかし!関西広告社はプレッシャーに強い!ってところをお披露目する 見せ場でもあります

やってやりましょう 一発勝負!ビィィィィィィン

はい!キレイ。無事、ウッドデッキ完成

今回 太田工務店さんに教わった技術は 様々な可能性へと繋がっていくことだと感じました

本当に ありがとうございます。太田工務店さんには感謝と そして今後も 良い関係で長いお付き合いをよろしくお願いします