雪の舞う日、コウノトリの巣で見つけた温もり
2025年1月9日
![](https://recruit.kansai-k.com/feature/wp-content/uploads/2025/01/43131010db8a7bbde10e4dcbb8a85312-1024x722.png)
今年初めての雪が降りました⛄
自分が住んでる地域には雪は積もってなかったのですが、稲美町(本社)に出勤したらびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!
ビオトープや養蜂場が、銀色の世界に包まれていて、いつもと違う景色にテンションが爆上がりです。
雪をみたら「雪だるま作りたい。」とはしゃぎたくなるのはどうしてでしょうか⁉
雪の上を歩いた時の「ザクッ」という音と足跡を見るだけで楽しい気分になりました。
巣塔を見上げるとコウノトリが凍えてないかなと心配になりましたが、夫婦で寄り添ってる姿に安心しました。
Yutubeライブで夜間の様子を見てみたのですが、雪が降る中でもじっと耐えている夫婦の姿に生命の強さを感じてしまいます。
今後寒波による大雪や去年みたいに大粒の雹が降る可能性もある為、天候に気をつけながら、コウノトリも見守っていこうと思います。
昨日(夕方)のコウノトリ
![](https://recruit.kansai-k.com/feature/wp-content/uploads/2025/01/S__32088090_0-1024x768.jpg)
雪の影響で公共機関が遅れたり、車がスリップして事故が発生しやすいので、みなさんの安全を祈って寒さに負けず今日も頑張ります‼
byさかた