コウノトリ

コウノトリ 飛び立ち コウノトリ

コウノトリ 飛び立ち

こうのとり632が飛びました!!さいこうです。巣立ち前ですね!! 雛の名前が社内公募の中で選出され決定致しました。 630 メス 叶望(かのん)  25期スローガンより 望み・・・寝ても覚めても強烈に思い続けることが大切   叶う・・・求めたものだけが手に入るという人生の法則 631 オス こっちー…
コウノトリの雛 コウノトリ

コウノトリの雛

先日、関西広告社で生まれたコウノトリの雛3羽に足輪の装着が無事完了しました。 稲美町さんより雛の名付けは関西広告社でおまかせしますとのことで。 1羽は関西広告社のマスコット『こっちーくん』と名付けます。   残り2羽は社員とその家族に名前を付けて頂きたく公募しています。   社員…
ビオトープ コウノトリ

ビオトープ

ビオトープとは生物群集の生息空間を示す言葉でギリシア語からの造語 ビオ(命)トープ(場所)を組み合わせてできた言葉です 生物が住みやすいように環境を改変していくことが目的で一定の組み合わせの種によって構成される生息空間 簡単に言うと…  なかなか難しい課題。ってことです 人の手が入りすぎると 人工の…
新年のコウノトリ コウノトリ

新年のコウノトリ

新年明けましておめでとう御座います。 早速ですがコウノトリが関西広告社で年明けを迎えました。 新年より仲良く、関西広告社の池で初詣?しています。 今年こそは、巣作りしてくれる願っています。 良い環境作りが幸運を招いてくれると思っています。…
コウノトリ コウノトリ

コウノトリ

10月31日 広告社のビオトープ近くの電柱にコウノトリが偵察に来ました 去年、飛来していた個体ではなく別のオスのようですが… そうこうしていると 11月2日 去年居ついていたオスもビオトープの方へ飛来 モグモグとエサを食べていました 生物をヒョイっと捕まえては食べてを繰り返し まるで どこに何がいる…
【友達以上恋人未満だったコウノトリが急接近⁈】 コウノトリ

【友達以上恋人未満だったコウノトリが急接近⁈】

5月19日(木)夕方17時45分 コウノトリがやっとカップルで巣塔に止まってくれました。     きれいな夕日をバックに求愛行動も見ることができ、素敵なポーズを見せてくれました。 人間の都合で先に人工巣塔を建ててもコウノトリがそれを選んでくれるとは限りません。 “コウノリトリが選ぶエリア”…
桜とコウノトリ コウノトリ

桜とコウノトリ

近頃は近所の電柱や少し離れた千波池あたりでもコウノトリを見かけることがあり 少しずつ私たちの生活に馴染んできています。 先日はついに社屋裏の巣塔にとまっていました!! 巣を作ってくれるだろうかと、ドキドキしながら日々見守っています。        …
❀ 連日の訪問 コウノトリ ❀ コウノトリ

❀ 連日の訪問 コウノトリ ❀

  コウノトリのお知らせ   またまた!! 本日も今朝からコウノトリが本社に訪問にきてくれました。   ☆プロフィールの紹介をさせていただきます☆   お名前            J0339(足環(あしわ)ついてます) 性別              メス …
春、コウノトリ コウノトリ

春、コウノトリ

我が社の裏庭にコウノトリがやってきました! いつもいる青鷺にしては違和感が、、、と思ったらコウノトリでした! 違和感は大きさだったんですが、鷺とはけっこう違うものですねー コウノトリの方が断然大きいです。 弊社はコウノトリが来てくれるような環境づくり力を入れてきたのでみんなで喜び合いました。 これか…