農業 12 10月 2021 ⑧稲刈り 10月12日 ⑧田んぼヒノヒカリの稲刈りをしました 前日に雨が降り 田んぼの奥の方は沼地のような足場 そして この辺りにはマムシも潜んでいます そんな過酷な状況ですが お手伝いの方の働きもあり 難なく作業が進みました 年々 みなさんの動きが良くなって 作業時間が短縮してい… 続きを読む
農業 11 10月 2021 はじめての採蜜 9月29日 西洋蜜蜂のハチミツを採蜜 冬を越える為に貯蓄していた蜜を少し分けてもらう形になります 蜂1匹が生涯集めることのできる蜜はティースプーン1杯ほどの量で それを知ってからの採蜜は軽く罪悪感を覚えます 巣に蓋をしているところが熟成された糖度の高い蜜が溜まっているので その蓋を剥がして遠心分離機… 続きを読む
農業 7 10月 2021 ⑨稲刈り⑥脱穀 9月6日 ⑨田んぼ コシヒカリの稲刈りをしました 一反の田んぼで形も良く 作業的にやりやすいので 早期に終わる予定でした 稲刈り 天日干し ビニールかけ 鳥よけの設置と順調に進み 午前中であらかた⑨の田んぼは片付きましたが 先日 稲刈りをして天日干し中だった ⑥コシヒカリの水分をチェックしたとこ… 続きを読む
食事会 28 9月 2021 名古屋・岐阜営業食事会 日時:2021年9月21日(火) 場所:premium鉄神 この度、名古屋営業所にて岐阜営業メンバーと名古屋営業メンバーによる決起集会が行われました。 まず始めに、遠藤社長より営業所員へ向けての話が行われました。 社長直々の熱いメッセージに所員一同、心に刺さったものが多くあったのではない… 続きを読む
誕生日会 28 9月 2021 2021年9月誕生日会 日時:2021年9月24日 場所:ウルフギャングステーキハウス大阪店 観劇:大阪四季劇場「リトルマーメイド」 9月の誕生日会はウルフギャングステーキハウスというお店で、最初のサラダからボリューム満点で、圧倒的な存在感のロブスター、見た目ほど癖なく食べれる豪華なステーキという食事にみんな大満足… 続きを読む
イベント 27 9月 2021 本社メンバー新米試食会 9月27日(月)に本社メンバーが昼食にて、今年取れたての新米の試食を行いました。 今年取れたての新米とクライアント様の新鮮なたまごで、たまごかけご飯です。 さらに色々なふりかけ等のトッピングもあり、選り取り見取りでした! 各自、ゆっくりと美味しく味わっていただくことができました。 自然の恵みに感… 続きを読む
イベント 18 9月 2021 新米試食会 9月18日(土)営業会議の昼食にて、今年取れたての新米の試食を行いました。 今年取れたての新米とクライアント様の新鮮なたまごで、たまごかけご飯です。 あまりの美味しさにおかわり続出です! ごちそうさまでした!! ご馳走様でした。… 続きを読む
農業 16 9月 2021 ⑤稲刈り ⑤脱穀 9月9日 ⑤コシヒカリの稲刈り 台風の影響で天気予報が数時間ごとに変化してしまう ややこしい状態 稲刈り予定の前日には 雨が降り 土壌が悪化してしまいました しかし 地面が乾燥するまで稲刈りを先延ばしにしてしまうと 脱穀作業に影響が出る可能性があるので 稲刈り機と運搬機を並走させて 濡れた地面に稲穂… 続きを読む
農業 6 9月 2021 天然オオウナギ ウナギの養殖に挑戦! ウナギは産まれた時点では性別がなく成長の過程でオスとメスへ変化していくようです 養殖で育ったウナギは9割近くがオスになってしまう為、養殖で数を増やすことが難しいとされています しかし自然のウナギはオス、メスが片寄ることなく均等に分かれていくようなので 今回 自然の天然ウナギの子… 続きを読む