コウノトリ

【友達以上恋人未満だったコウノトリが急接近⁈】 コウノトリ

【友達以上恋人未満だったコウノトリが急接近⁈】

5月19日(木)夕方17時45分 コウノトリがやっとカップルで巣塔に止まってくれました。     きれいな夕日をバックに求愛行動も見ることができ、素敵なポーズを見せてくれました。 人間の都合で先に人工巣塔を建ててもコウノトリがそれを選んでくれるとは限りません。 “コウノリトリが選ぶエリア”…
桜とコウノトリ コウノトリ

桜とコウノトリ

近頃は近所の電柱や少し離れた千波池あたりでもコウノトリを見かけることがあり 少しずつ私たちの生活に馴染んできています。 先日はついに社屋裏の巣塔にとまっていました!! 巣を作ってくれるだろうかと、ドキドキしながら日々見守っています。        …
❀ 連日の訪問 コウノトリ ❀ コウノトリ

❀ 連日の訪問 コウノトリ ❀

  コウノトリのお知らせ   またまた!! 本日も今朝からコウノトリが本社に訪問にきてくれました。   ☆プロフィールの紹介をさせていただきます☆   お名前            J0339(足環(あしわ)ついてます) 性別              メス …
春、コウノトリ コウノトリ

春、コウノトリ

我が社の裏庭にコウノトリがやってきました! いつもいる青鷺にしては違和感が、、、と思ったらコウノトリでした! 違和感は大きさだったんですが、鷺とはけっこう違うものですねー コウノトリの方が断然大きいです。 弊社はコウノトリが来てくれるような環境づくり力を入れてきたのでみんなで喜び合いました。 これか…
コウノトリ!! コウノトリ

コウノトリ!!

あけましておめでとうございます 皆様のご健康とご多幸を心からお祈り致すかのように 新年早々コウノトリが本社の上空を旋回した後 近くの電柱に止まりました しかも 二羽! なんて幸先のよいスタートダッシュでしょうか 今年は いけますよ皆さん 恐れずに勝負していきましょう! そんな気分になりました 人間 …
コウノトリが結ぶ絆 コウノトリ

コウノトリが結ぶ絆

11月10日 日本コウノトリの会の方々をお招きして コウノトリの生態や歴史など 様々なお話しをしていただきました 個人的に強く印象的に残ったのは コウノトリの巣の下で農薬を散布していた写真で コウノトリの保護は地域社会のあり方と一体的に考えないと解決しない問題だということです その まず第一歩は コ…
コウノトリ 3度目のいらっしゃいませ~ コウノトリ

コウノトリ 3度目のいらっしゃいませ~

5/22(土) コウノトリがまたも本社近くの電柱にとまりました! 2度目のコウノトリブログはなかったのですが、5月15日、5月17日、そして5月22日と3度目のコウノトリとなりました! 関西広告社みんなの想いはまだまだあり溢れている証拠ですね! 次こそは巣塔にとまってくれますように~♪…
コウノトリが本社巣塔の近くまで! コウノトリ

コウノトリが本社巣塔の近くまで!

5/15(土) コウノトリが本社の上空を旋回して近くの電柱に止まってくれました 関西広告社みんなの想いが通じたのか または 前日に池へ入れたニジマスを狙いにきたのか わからないところですが どちらにしろ 奇跡的で嬉しいものですね!…
コウノトリの巣塔引き取り コウノトリ

コウノトリの巣塔引き取り

先日豊岡のほうで依頼していた巣塔が完成したので引き取りに行ってきました。 重さ約70Kgの巣塔を3個、片道約2時間かけて運搬しました。 巣塔が思ったより大きくトラックに乗るかヒヤヒヤしましたが 何とか乗せることに成功し帰宅。 折角豊岡に来たのでコウノトリの研究をされている先生の所へお邪魔したり、 コ…