農業

【養蜂】工芸社!特製はちみつ 農業

【養蜂】工芸社!特製はちみつ

先日採蜜を行い、お試しのハチミツを配布致しました。 左の黒い容器は昨年採取したはちみつを発酵させたものが入っています。 右の白い容器は今年採取したはちみつが入っています。 今年も皆さんにとても喜んでいただきました。みつばち達に感謝!! ありがとうみつばち達 採蜜と容器詰め作業の様子 とろとろ~ みつ…
【稲作】2022年・稲刈り無事完了! 農業

【稲作】2022年・稲刈り無事完了!

今年は中々天気に恵まれませんでしたが先日無事稲刈りが終了しました。 皆さんお疲れさまでした!! ↓は稲刈り最終日の緑米の様子。ちょっと目を引く見た目です。 後ろの看板をご覧ください。こう見えて緑米といいます。 光の加減でおや紫色?いえいえ緑米です そうです、これも緑米 緑米はもち米です いつも白米に…
コウノトリ 農業

コウノトリ

10月31日 広告社のビオトープ近くの電柱にコウノトリが偵察に来ました 去年、飛来していた個体ではなく別のオスのようですが… そうこうしていると 11月2日 去年居ついていたオスもビオトープの方へ飛来 モグモグとエサを食べていました 生物をヒョイっと捕まえては食べてを繰り返し まるで どこに何がいる…
自然との付き合い方 農業

自然との付き合い方

稲作では今年目標だった【自然農で籾10000kgを収穫】が達成できそうです しかし、ここで満足をしているようじゃ何の成長もしません 次は 野菜を自然農で育てるには。を課題に日々研究をしています 研究の初めは「なぜ自然農なのか?」からスタート 肥料や農薬を使用した一般的な慣行農法と そして自然農との違…
山の開発2 農業

山の開発2

木の階段に続き 川で集めた石材でも階段を作製してみました 地面を掘って小石や土で隙間を埋めながら大きな石がガタつかないように設置 それを繰り返して段差をつけながら並べていくと…   うん。自分で言うのも何ですが いい感じに出来上がったと思います 力作業後は天然のシャワーでクールダウン 今後…
怒涛の稲刈りダッシュ 農業

怒涛の稲刈りダッシュ

今年は稲刈り前に雨や台風がイタズラをしてきたのでスケジュールはズレるは土壌はグチュグチュだわと 大慌ての年ですが うちの稲は台風ごときには負けず ピンピンと立ち上がっています しかしスケジュールがズレた分 従業員にしっかりとダメージが乗り 足首がズッポリと埋まっての稲の運搬はジムにいくより効果的! …
山の開発 農業

山の開発

8/22、23 多可町にある関西広告社所有の山を開発してきました はじめての林業です   まずは 川へ続く道を切り開いく作業から開始 木を倒し 斜面を整え 現地にある資材を使いながら階段を作ります   伐採した木を組み上げ 土が流れ落ちないように土止めを設置 それを段々と積んで階…
【田んぼ物語】コシヒカリの稲刈り 農業

【田んぼ物語】コシヒカリの稲刈り

8月ももう終わりですね。世間は夏休みの終わりで、農業係は稲刈りの始まりです!   今日は途中から小雨が降る中ではありますが、稲刈り作業を行いました。 弊社の場合は天日干しをしてお米を乾燥させており、今日の作業内容としては  稲の刈り取り作業+『稲架(はさ)掛け』となりました。 稲架掛けをす…
チョウトンボ 農業

チョウトンボ

工芸社が育む無農薬の田んぼには蝶々のように飛んでいる黒い昆虫がいます ヒラヒラと優雅に飛んでいますが その正体はトンボ! 光が当たる角度によっては虹色に輝く とても魅力的なトンボです また このトンボの中には 金色に輝く個体もいるようです もし それを見つけることができれば 良いことがあるかも?…
コシヒカリが出穂間近 農業

コシヒカリが出穂間近

⑨田んぼでコシヒカリの穂がピコピコ出てきました! 田んぼの8割ほどに穂がつくと【出穂】となります 穂は よく晴れた午前中に花を咲かせます  そして緑色の籾のカバーが開き、オシベが伸びてきます そのオシベの花粉が風に運ばれて、メシベに受粉すると 緑色のカバーが閉じます すると籾の中で液状のでんぷんを蓄…