農業

アクアポニックス 農業

アクアポニックス

川の掃除中 川の掃除をしているとカワニナの殻からホタルの幼虫がポロっと転げ落ちてきました 真ん中に写っている丸まっている物体がホタルの幼虫 ホタルの生存は確認できましたが やはり数は少ない 外来種の植物が爆発的に増え 水質が悪化したこともありますが やはり自然界には ほど遠い 不自然さが まだまだ残…
今年もやってきましたレンコン掘り 農業

今年もやってきましたレンコン掘り

早朝は氷が張り キンキンに冷えた空気が肺に染み渡る 水を触るのもためらってしまう そんな季節になりました だが、そんなものは人類の甘えです、自然を感じる為にガンガンと水に入っていきましょう いざレンコン掘りへレッツゴー レンコン畑へ入る為に装着しているオーバーオールのようなものは名前をウェーダーとい…
12月の山開発 農業

12月の山開発

寒さも進み 冬将軍もクラウチングスタートで待ち構えている季節 ということは 山の作業です 大雪を降らされる前に はいレッツゴ   今回の目標は、駐車場からキャンプ地へ上がる階段作り、キャンプ場の整地、段々畑の土台作り、キャンプ場から畑へ渡る為の橋を作製などです。 階段作り キャンプ場の整地…
冬季の田んぼ 農業

冬季の田んぼ

稲刈りが終わり、ホッとしたのも束の間 未来に向け進んでいる私たちは止まっている暇などありません 次が始まる前に 各田んぼの修繕へと走ります 新たな畔板の設置、水尻の修繕、畔の補強、苗代の増設、更には田んぼにビオトープなどなど まだまだやることはありますが タイムリミット内にできるだけ多くの事を! 傾…
里芋の収穫 農業

里芋の収穫

霜も降りて寒さも徐々に厳しくなってきました ということは!里芋の収穫時期です 毎年、芋煮会で使う里芋は市販のものを買っていました。しかし!今回は違います ひっそり、こっそりと工芸社の畑で里芋を育てていたのです 病気もなく、いい感じに育ってくれました ではさっそく 収獲していきましょう 土が固く、根っ…
ミツバチの越冬準備 農業

ミツバチの越冬準備

気温も下がり 風も冷たくなってきました ミツバチも冬支度です 蜂の密度を上げる 巣門を縮める 巣箱を1段に ダニさえいなければ このまま春までいけそうな勢いはありますが 自然に近い 薬剤に頼らない個体になってほしいのでクスリは使いません 越冬用のエサもなるべく自分たちで集めた蜜を与えます 人ができる…
古代小麦を勉強中 農業

古代小麦を勉強中

度重なる品種改良、農薬、輸出時のポストハーベストなど、市販の小麦には問題点がたくさん 現代の小麦は本来あるべき姿とは違う不自然なものとなってしまいました。ある研究では1960年代以降の小麦はそれ以前のものと比べてミネラルが18〜29%も少ないという結果も出ています。また、栽培中の農薬はもちろん、輸出…
【稲作】脱穀~天日干しでより美味しいお米に~ 農業

【稲作】脱穀~天日干しでより美味しいお米に~

昨年はスケジュールを優先して農作業をしてきました 今年は作物との対話に重点を置き 農作業を進めています 本来、それが当たり前なんですけどね。考えすぎた結果 遠くなってしまったみたいな… さて、作業の方ですが 籾の水分量は もちろんのこと。穂の色合い、粒の張り具合、籾を噛んでの味覚など 様々な情報を取…
秋も深まる中 山の開発へ 農業

秋も深まる中 山の開発へ

11月19日 山の手入れをしてきました 今回の内容は、電気を引き込む為の柱を設置、駐車場周りの除草と防草シートの設置、隣地との境界や傾斜のある場所に柵の支柱を設置、そしてキャンプ場の土台作りです。   それぞれ手分けして作業を開始   柱の設置 除草からの防草シート 柵を設置するための穴掘…
【閑話】今月のミーティング 農業

【閑話】今月のミーティング

こんにちは、農業係です。 先日、月初ミーティングを開催しました   議題は今年度の田んぼ仕事の振り返りでした。 翌年もまた田んぼが増えるので、改善できるところはどこか?みんなで意見出しをしました。 白熱した会議を 自社で採れた果物でヒーリング  会議でまとめた改善、発案を基礎に来年の稲作に向けて冬季…